〜 介護で、仕事をやめない・やめさせない 〜 介護離職ゼロの実現に向けて
|
![]() |
![]() |
▮介護に直面した従業員の離職を防ぐために 介護支援プランナーによる個別企業支援(企業向け)【厚生労働省】
従業員の介護離職を防ぐための方法について、介護プランナーが個別企業に訪問し、無料で支援します。
支援申込は
こちらから!
▮助成金のご案内【厚生労働省ホームページ】
仕事と介護の両立支援に取り組む事業主に対する助成金がありますので、ご活用下さい。
○介護離職防止支援コース
「介護支援プラン」を作成し、介護休業・介護両立支援制度の導入、利用者が出た中小企業へ支給
両立支援等助成金支給申請の手引き(パンフレット)ー(抜粋)介護離職防止支援コース[PDF形式:1,166KB]
○再雇用者評価処遇コース
育児、介護等を理由として退職した者が適切に評価される再雇用制度を導入し、希望者を再雇用した企業へ支給
両立支援等助成金支給申請の手引き(パンフレット)ー(抜粋)再雇用者評価処遇コース[PDF形式:832KB]
▮厚生労働省「YouTube」公式チャンネル
☞ 仕事と介護の両立に向けて 〜社員が介護に直面した際にとるべき対応とは〜 <社員向け>
企業の社員向けに、介護に直面した際に、「仕事と介護の両立」を図るうえでの留意点や、具体的な対応方法が紹介されています。
☞ 仕事と介護の両立に向けて 〜社員が介護に直面した際にとるべき対応とは〜 <管理職向け>
企業の管理職向けに、職場において「仕事と介護の両立」に直面した部下を支援する際の留意点や、「介護支援プラン」の活用方法を紹介いたします。社内研修用の動画としてもご活用いただけます。
☞ 仕事と介護の両立に向けて 〜社員が介護に直面した際にとるべき対応とは〜 <人事労務担当者向け>
企業の人事労務担当者向けに、企業で「仕事と介護の両立」に直面した社員の支援に活用できる「介護支援プラン」の策定の流れや、具体的な支援内容を紹介いたします。社内研修用の動画としてもご活用いただけます。